ロゴ

北野天満宮~西陣~紫野・観光コース

西陣周辺

(散策コース例/市バス衣笠校前→徒歩2分→平野神社 →徒歩5分→北野天満宮→徒歩5分→上七軒→徒歩5分→千本釈迦堂 →徒歩5分→釘抜地蔵→徒歩5分→織成館→徒歩5分→本隆寺→徒歩10分→妙蓮寺→徒歩3分→市バス堀川寺ノ内)(散策コース例/織成館→徒歩5分→本隆寺→徒歩10分→京都市考古資料館→徒歩すぐ→西陣織会館→徒歩1分→市バス堀川今出川)

平野神社 平野神社の桜は種類も豊富で45種に及ぶ 市バス 衣笠校前 徒歩2分
北野天満宮 菅原道真をまつる神社で、全国の天神信仰の総社。 市バス 北野天満宮 徒歩1分
上七軒 京都の花街の一つ。 現在もお茶屋が軒を連ねる。 市バス 北野天満宮 徒歩5分
千本釈迦堂 2月のおかめ節分、12月の大根焚きが有名。 市バス 上七軒 徒歩3分
釘抜地蔵 さまざまな苦しみを技きとるという本尊の地蔵菩薩像 市バス 千本上立売 徒歩2分
織成館 染織品を展示 市バス 今出川浄福寺 徒歩5分
本隆寺 子供の夜泣きを止める「夜泣止の松」がある 市バス 今出川浄福寺 徒歩5分
妙蓮寺 日蓮宗本門法華宗の大本山 市バス 堀川寺ノ内 徒歩3分
京都市考古資料館 京都の発掘調査の結果 を、展示とともにわかりやすく解説 市バス 今出川大宮 徒歩3分
西陣織会館 西陣織の手織の実演、制作工程のパネル展示まで 市バス 堀川今出川 徒歩1分

大徳寺周辺・観光コース

(散策コース例:市バス大徳寺前→徒歩すぐ→大徳寺大仙院竜源院瑞峰院興臨院高桐院→徒歩5分→今宮神社→徒歩すぐ→市バス今宮神社前)

大徳寺 千利休や小堀遠州らが山内に庵を結び、茶道との縁も深い 市バス 大徳寺前すぐ
大仙院 正法大聖国師作と伝える枯山水庭園が有名 市バス 大徳寺前 徒歩5分
竜源院 豊臣秀吉と徳川家康が対局したという碁盤を書院に展示している 市バス 大徳寺前 徒歩2分
瑞峰院 本堂、表門ともに重文に指定されている 市バス 大徳寺前 徒歩2分
興臨院 室町末期の代表的な禅宗建築 市バス 大徳寺前 徒歩2分
高桐院 干利休七哲の一人である細川三斎が創建 市バス 大徳寺前 徒歩3分
今宮神社 京都三大奇祭の一つ、やすらい祭でも知られている。 市バス 今宮神社前すぐ